問題なし
健康診断で胃にポリープありと、膵管肥大が指摘された夫。胃ガンも怖いけど、膵臓ガンは早期発見が難しいというからもっと怖い。
経過観察と書かれていたけれど、念のため両方の検査受けることにして
もらいました。
今日が検査予約日で胃カメラと膵臓のCT(造影剤)検査を受けに行きました。
朝9時半からの予定だったのに3時間たっても連絡か来ないので、気になって、
病院まで行きました。(小心者なのでちょっと不安になって

病院に着くと検査は終わっていて会計待ちでした。
結果を聞くと、胃のポリープはポリープではなくイボ状になっているだけで特に問題
ないらしい。
膵管は個人差で1ミリや2ミリはあるらしく、こちらも特に問題はなく治療の必要もなしでした。
良かった、ほっとしましたo(^▽^)o
時間がかかったのは、CT(造影剤)検査が先で同日の胃カメラは麻酔をして行う
とのことで、検査は10時半ごろから始まったようですが、気づいたら(目が覚めたら)
12時過ぎだったと

時間がかかるけど、麻酔して行う胃カメラ…楽かも。
私も検査するなら、ここでやろうかな。
12月16日(水)
体 重 65.3kg (前日より-0.6kg) 思ったより減ってたのでうれしい

体脂肪 36.1% ( 〃 -0.5%)
筋肉量 39.25kg( 〃 -0.05kg)
前日(12/15(火))の運動
骨ストレッチ 10種 1セット
腰痛予防ストレッチ 3種 1セット
鎖骨ひねり 3セット(骨ストレッチの中のウエストを引き締める運動)
ウォーキング30分x2回
歩数 6745歩 4.2km
前日(12/15(火))の食事
朝食 りんご、柿、豆乳ヨーグルト(苺ジャム)、コーヒー 232kcal (0.g) (4.28g)
昼食 トマトとブロッコリーのオムレツ、納豆、雑穀ごはん 385kcal (1.1g) (5.45g)

間食 プルーン、みかん、ミックスナッツ、クリームコロン、
牛乳 552kcal (0.26g) (7.2g)
夕食 豚と小松菜の玉子炒め、こんにゃくとさつま揚げの煮物、
豆腐と長ネギの味噌汁、雑穀ごはん 641kcal (5.29g) (26.46g)

間食 アイスキャラメルバー、バウムクーヘン、するめ、
コーヒー 336kcal (0.56g) (12.4g)
合計 2146kcal (7.24g)(65.79g)
※青は塩分、ピンクはタンパク質
お菓子の食べ過ぎが止まらない

おまけに、夫がまたバウムクーヘンお土産に買ってきたので、それも食べて、
またも2000超え

やはり間食がネックに間違いない!
これじゃ痩せられないなぁ、と思ったのになぜか今日は結構減ってた?
だからと言って、油断して間食食べ過ぎないようにしないと…

ランキングに参加しています。ポチッとヨロシク!



スポンサーサイト
category - ダイエット日記